« いいニュースと悪いニュース、どっちを先に聞きたい? | トップページ | 湯たんぽ »

誰かに言いたくて

 前回の記事の「スチームボーイ」はスカパーで予約録画して見ました。これが、始まるまでのCMが長くて、長くて、困ったもんだ、と思っていたのですが。

 さる有名アニメーション学園のCMがありました。そういや、この種の学校で、学校法人じゃないから国民年金の学生特例認められないんだよね、通常の申請免除しないとダメなんだけど、その場合、世帯主の所得でアウトになったりするから、親とは世帯分けとくといいんだよ、って裏技情報があったな、などとぼんやり画面を眺めていたわけですが・・・。

 CMは机の上でどんどん絵が仕上げられていく映像を中心に、周辺に色んな言葉(宣伝文句ですわね)とかキャラクターなどがぱっぱっと現れては消えていくというもの。問題は、その中央の絵の女の子に見覚えがあるということで。

 くりっとした目、おさげ髪、着物、フリルのついたエプロン・・・、って、ええっと、もしかして杏里?いや、間違いなく杏里じゃないですか!?しかし、なぜに杏里がこんなところに出張(?)しているのでしょうか。わかりません。とにかく、びっくりしました。

 ちょっと、マニアな話になるので、以下、続きを読むにて。

 杏里はゲーム「サクラ大戦Ⅴ」に出てくるサブキャラです。主役、あるいは準主役ではないのです。というか、おそらく、ここまで読んでいる人は、知っていると思うのですが、主役は大河新次郎(プレイヤーキャラ)、ヒロインはジェミニを中心にサジータ、リカ、ダイアナ、昴の五人。杏里はこのメンバーを支えるワンペアの一人で、普段はシアターの売店の売り子さんをしている日系三世の女の子。

 なのでCMに出ているのを見て、サブキャラなのに、どうしてだろうか、と悩んでしまいました。確かに、杏里はツンデレで可愛いから、それでだろうか。それにしても、なぜ「サクラ大戦Ⅴ」から・・・。

 いや、あたしは「サクラ大戦」シリーズはⅤではまった人間ですから、意外なところで頑張っているのを見られて喜んではいるのですが、客観的に見ると、不思議だなぁ、と。だってね、ゲーム作品としては、正味、あまり売れなかったそうですから。12年も続いていたショウも、この夏の紐育星組のショウでラストになってしまいましたし。ひどい場合はクソゲー呼ばわりされている記事を読んだこともあったなあ(号泣)。

 ううむ、これは、何かの伏線だろうか。そうであってほしいと切に願う次第。

業務連絡=舞い上がったてんてん、ただいま、上空飛行中につき、本日のお品書きはお休みです。

« いいニュースと悪いニュース、どっちを先に聞きたい? | トップページ | 湯たんぽ »

サクラ大戦」カテゴリの記事

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ