« 帝都参上つかまつり~その4 | トップページ | 帝都参上つかまつり~その6 »

帝都参上つかまつり~その5

 帝都二日目の朝はヨーグルトの匂いを確認しながら始まります。いえ、冷蔵庫ではなく保冷庫だったので、紙コップに氷を入れてヨーグルトが悪くならないようにしていたのですが、本当に大丈夫かどうか不安だったので。どうやら無事でした。プルーン入りのヨーグルトを買ったのですが、これ種まで入ってる本格派でした。美味。うちの近所では売っていないやや高級なヨーグルト。朝から贅沢。

 さて本日は、観光らしい観光をしようかと、比較的朝早くから出動。明治神宮へ行きました。昔、4か月ほど東京に住んでいたし、何度も遊びには来ていたのですが、行く機会がなかったのですよね。

 山手線の原宿駅の、本当にすぐ近くにあります。入口近くに、花菖蒲が見頃という案内があったので、ではお参りする前にそちらを見ようかと思い、大鳥居とは違う方の道を進みました。

Zinnguu

 なんか都心なのに鬱蒼とした森の中。カラスがカアカアと鳴き交わす声ばかり響きます。

 それにしても、確かに朝早く来たので観光客が少ないのはわかりますが、本当に人がいないです。

 ところどころに看板がありました。そこには、車が通るので歩いている人は注意するように、と書いてあります。

 ・・・はて?

 なぜ参道に車が通るのであろう。確かに軽トラックなどが追い抜いていきますけど。

 その謎は、もうしばらく歩いていてわかりました。ようやく本殿にたどり着いたのです。つまり花菖蒲園への道を歩いていたのではなく、神宮の森を維持管理するための道路を歩いていたという事実発覚。アホです。でも、まあ今回の旅で、本格的に道を間違えたのは、この時だけなので、超方向音痴にしては上出来ではあります。

Yasiro  ということで本殿の写真です。やっぱりまだ人が少ない時間なのでした。で、少ない参拝客といか観光客の方たち、どうも中国からのお客さんが多かったみたいです。話しているのを聞いて、ようやくわかるのですよね。

 この中にお参りするところがあるのですが、そこでの写真撮影は禁止されていました。

 そしてうちの職員さんのために縁結びお守り(実は明治神宮は縁結びの御利益があるそうな)を買おうかと思ったのですが、あ~、800円しましたのでね。うん、二、三人だったらいいんですけど、さすがに人数が多くて断念。

 さて、お参りもすませたし、見たかった花菖蒲を見にまいりましょう。

Suiren  花菖蒲が見られるのは明治神宮御苑。受付をして、入場料500円を払うのでした。この入場料を払うと、今の時期だと花菖蒲をあしらったチケットをいただけるのでした。これには明治天皇の和歌が載せられています。

 うつせみの代々木の里はしづかにて都のほかのここちこそすれ

 まさに、都心の喧騒を離れた静謐な空気にあふれていますが、明治でもそうだったのですね。

 さて、御苑の最初のビューポイントは御釣台(おつりだい)の水連。写真ではよく見えないのですが、涼しげに水連の花が咲いていました。

Supon  水しか映っていないじゃないか、と言われそうな写真ですが、よ~く見ると中央下あたりに怪しい影が。

 実はすっぽんが泳いでいました。すっぽんなんて、普通に泳いでいるのを見ることなんてないですよ。思わず写真を撮ってしまいました。

 他にもミドリガメの巨大化したのが泳いでいたり・・・。ひょっとしてカメパラダイスなのでしょうか。

 もちろん、普通の鯉とかも泳いでましたよ。

 梅雨の晴れ間のいい天気でしたので、水も温かそうで、気持よさそうでした。

Hanasyoubuzennkei_2

 さて、肝心の花菖蒲です。こちらは明治神宮御苑の案内図では、菖蒲田(しょうぶだ)と書いてあり、まさに細長い田が続いていました。

 その田に花菖蒲が咲いています。

 ただやはり6月下旬ともなると盛りを過ぎているようで、ぽつりぽつりとしか花が咲いていませんでした。

 手入れをされる方がお二人、田の中で作業されていて、この作業というのが、花が終わった茎を取り除いているように見えました。もしかしたら違うのかもしれませんが、非常に丹念な作業のもとに御苑の花たちは咲き誇っているのですね。

Hanasyoubu

 で、一応、咲いている花をアップで撮ってみました。

 これは白い花ですが、他にもスタンダードな紫の花とか咲いていました。

 足元に札が立っていて、それぞれの品種が書いてあるのです。

 もしかして苗一つ一つ違うのでしょうか? そうすると、ものすごくたくさんの品種があることになります。品種ごとの花については、参考までに、こちらのサイトさんで見ていただくと良いかも。

 花菖蒲を眺めながら進んでいくと、あたしは知らなかったのですが、今、非常に話題になっているパワースポットへ到着です。

Ido  それがこちら、清正井(きよまさのいど)です。

 確かに澄んだ水、ひんやりとした涼しげな空気。

 ・・・でも、何がどうパワースポットなのかは、あたしにはよくわかりませんでした。霊感とかないからかしら?

 実は受付で、とても混雑しているので整理券を配るようになっていたり、井戸の近くでは警備員さんが二人もいたりしました。だから本来なら、こんな写真をゆっくり撮ったり、水に触ったり(触っても良いですよ、と警備員さんが言ってくださった)できなかったんでしょう。まさに早起きは三文の得、でありました。

 さて、御苑の見どころを一通り回りまして、ちょっとお土産物屋さんを冷やかしてから表参道へ移動しました。

« 帝都参上つかまつり~その4 | トップページ | 帝都参上つかまつり~その6 »

etc.」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ