音楽

アニソン祭り

 『題名のない音楽会』といえば息の長い、そしてクラシックが主流の音楽番組、なのですが、なんと5月6日にゲスト田中公平先生でアニソン特集をされるそうです。

 と、言っても、私の住んでいる地域では5月8日には見られないんですけどね。放送日時が違うのです。週遅れくらいでしょうか。

 あ~、楽しみだな。サクラ大戦の曲はかからないだろうけど(アニメじゃない、から)、楽しみです。アニソン好きな人は、ぜひチェックを。

続きを読む "アニソン祭り" »

お歌の稽古

 ほとんど週1回のペースで通っている音楽教室。時間は30分と短いものの、集中やら緊張やらで、内容が濃いです。

 最初の発声練習が結構たいへんで、思った通りの音を出したいと十分な声になっていないというジレンマ。注意されたことを直そうと思ってがんばっているのですが、本当に治っているのか分からない。先生がOK出したからいいか、という状態。自分の声ってよくわからないのよね。

 そして後半の歌ですが、どんどん曲が替わっていきます。「かあさんの歌」と「野ばら」が来週のテーマ。「かあさんが夜なべをして~♪」は、よく知っているはずなんだけど、歌詞の違う2、3番は、めちゃくちゃ苦労します。楽譜読めないから、微妙なところがずれるのです。公平先生のおっしゃる通り、音楽に携わろうと思ったら楽譜が読めないといけませんね。・・・努力はしますが。

 そして「野ばら」なんですが、こっちは「わ~ら~べ~は見ぃたぁり~♪」という、これも聞いたことはあるけどって曲です。でも、見た後のことは知らないのよ。でも、歌わされるのよ。しかも、かなり高い音が出てくるんです。が、しかし、恐ろしい事に、私は、その高い音よりさらに五つくらい高い声が出るんですね、発声練習では。だから、難なく歌えるはずだと先生はおっしゃるのですよorz。。。

 とりあえず練習が全て。楽譜も買ったし、家でこっそり練習しよう。気晴らし兼ねて。近所迷惑にならない程度に。

始めました

 ゴスペルのグループが人数不足で解散し、早くも3年が経過しました。楽しかったなぁ・・・と、思わず遠くを見てしまう。やっぱり腹の底からリズムに合わせて声を出すのって、気持ち良いですから。

 ただ、なかなか都合よく習う教室がありませんのです。田舎はね。まあ、自分も具合が悪くてそれどころではなかったですし。

 そしたら、ふとした話のきっかけでマンツーマンで歌の指導をしてくださる教室が見つかりました。看板があるので、音楽教室があるのは知っていたのですが、てっきり子ども向けのピアノ教室か何かかと思っていたのです。そういうのは割とあるので。

 というわけで、知り合いが通っているのであれば、と電話をかけました。電話をかける前に思わずつぶやいた「女は度胸!」というのに馬鹿みたいに緊張しているのが伝わるでしょうか?

 電話で、自分が音痴であること、知り合いが通っていることなどを伝えると、では、今日の午後にでもいらっしゃい、という話になりました。オマイガー!? 急展開です。でも、せっかくですから行くことにしました。

 結果、私は音痴ではないそうです。アルトよりもメゾ、練習すればソプラノもできるかも、と言われました。ただ、緊張で声がちゃんと出ていないので、まずはそれから練習しないといけません。

 グループでの練習は楽しかったけど、自分のどこが間違っていて、どう直せばいいかという指導を十分にしてもらえませんでした。今度はマンツーマンなので、しっかり鍛えてもらえます。声帯も筋肉なので、鍛えれば鍛えるほど強くなり、普段でも良い声が出せるようになります。無理しないことと言われているので、ゆっくりじっくりやっていきましょう。

たまには

Inu

 最近、雅に夢中で忘れられかけているおばあちゃん。嘘です。天気が悪くて、なかなか外へ連れて行けなかっただけです。海沿いは風が半端ないのに、うっかり厚手のコート忘れていて散歩不可能になったり、とか。

 でも、本日は久しぶりの快晴、穏やかな風でのんびり歩けました。が、写真を撮るタイミングをはずすのは、相変わらず天才的なおばあちゃんでした。

 そして、雅も1週間になるので放しているテリトリー(このテリトリー内に入ると雅の能力で・・・、すみません『幽遊白書』の再放送見てて、つい)に居座り、無理やり私の存在に慣れさせてみました。本を読んでいると、のぞきこんでくるひげがくすぐったかったりします。よぉし、次は、いよいよ獣医さんで爪切り修行だ。

 そんな毎日の癒しがドビュッシーの「月の光」です。最近、映画になった「さよならドビュッシー」の原作を読んで無性に聞きたくなったのですが、手元にピアノバージョンがなくて(なぜだろう?)、結局、適当なのを買ってしまいました。『月の光~フランス・ピアノ名曲集』。 えっと、安いのもあるんですが、サティの「ジュ・トゥ・ヴ」も入っているお得感がたまらず。何となく眠りにくい時のBGMにしています。・・・が。「ジュ・トゥ・ヴ」までに寝入っている自分がいる。うううう、いいような、悪いような。でもまあ、静かな気分でいたい時にはぴったりのCDでした。

やっぱり良いわぁ

 まさかの達郎さんのベストアルバムが出たので買っちゃいました。・・・スキマスイッチのベスト(「ユーリカ」目当てです。「宇宙兄弟」大好き)買ったばかりなのに。あ、スキマスイッチのベストは、これも運転しながら聞いてて、とても気持ち良かったです。

「OPUS~ALL TIME BEST 1975-2012」

 昔から好きなんですけど、元々CDを買う習慣がない上に、最近はサクラの関係に趣味娯楽費ごっそり持っていかれるもんで()、実は、これが達郎さんのCD初買いです。

 懐かしい名曲がいっぱいです。今もBGMにして聞いています。音楽って、本当に好き嫌いが生理的レベルであるので、音楽そのものはおいといて。・・・いや、そこが肝心なんですけどね、音楽語れるほど知識もセンスもないもんで。

 歌詞カード、というか冊子に一曲一曲、その曲ができた経過や当時の音楽シーンなどが2、3行でコンパクトに記載されていました。これが、なんともラジオでお聞きする達郎さんを彷彿とさせる諧謔を伴った的確な表現なんです。その曲の完成に立ち会わせていただいているようなリアルな表現力。素晴らしい曲が生まれる理由がわかった気がしました。

 おそらく誰でも知っている曲が二つ、三つあるはずです。何か聞きたいな、そんな気分な時に手元にあると安心(?)なベストアルバム。ううむ、こうなると仙人大瀧詠一さんのベストもほしくなるぞ。

爆睡

 今日、ようやく午前中に整体に行けました。噛み合わせが悪くて口の中を噛んで口内炎ができた件については、口内炎はヘルペスが原因だから疲れが出ているんでしょうとのこと。

 全体的に体を緩める方向で施術してもらいました。股関節、肩甲骨周りが、相変わらずガチガチで痛かった・・・。

 大体、午前中に整体に行くと、昼から眠くて、つい寝てしまう(というか寝込む)のですが、まさか5時間爆睡するとは思いませんでした。日が長くて良かった。実は、午前中にトマトの苗を一つ買っていたので、これだけは植えとかなくては。

 しかし、昼間こんなに寝ても、夜もきっと熟睡できるだろう自分の必要睡眠時間が知りたいです。

本日のお品書き=THE WHOLE STORY(Kate Bush)

 久々の音楽ネタです。ネットで衝動買いしてしまったケイト・ブッシュのベストアルバム。正直値段の割に曲数が少なくてビックリしました。ベストでこの値段なら2枚組が普通な気がしますが、この人なら、まあ納得でしょうか(・・・と書いていて、再度、某密林ネットを見たら値段が下がっていたので軽く目まいが)。

 そもそも、あたしはケイト・ブッシュの曲はラジオやテレビのBGM(有名なのは、さんまさんの「恋のから騒ぎ」のオープニングでしょうか)くらいでしか知りません。でも、ラジオで初めて聞いた時から、ずいぶん心惹かれていたのです。独特の歌声、不思議な節回し、まるで別の世界の音楽のよう。

 同じような感覚を抱くシンガーに矢野顕子さんがおられるのですが、この人も独特の世界を感じられる楽曲を作り、歌われています。それででしょうかね。たぶん、今の自分の精神状況が、こういう音楽を欲しているのだと思われます。

 アルバムを聞いて、知っているのは一曲くらいだろうと思っていたのに、いくつか聞き覚えがある曲がありました。思っていた以上に、聞く機会があったみたいです。優しくはなく、冷たくもない水の中にいるような気持ちになれる音楽でした。しばらく聞き入りたいと思います。

ワンピースvs竹内まりや

 タイトル、ものすごく違和感あると思うのですが、これはあたしのwalkman上の戦い(?)です。

 各曲のイメージでジャンル分けをして聞く方法がありまして、この中のアクティブとかエモーショナルを選ぶと、前に本日のお品書きで書いたワンピースのベストと同じくらい頻出するのが竹内まりやさんなのです。そのアルバムはこちら。「Expressions」という3枚組のベストアルバムですから曲数が多いのです。だから頻出するのはわかるのですが・・・。紐育星組さんの楽曲は!? アクティブあるよ、エモーショナルも。

 そもそも、どういう理由でジャンル分けされているのか・・・。そこんところがわからないので、なんとも言えません。一応、メロウとかだとボサノヴァ系が頻出するので、そこんところかなぁ。福山雅治さんのベストアルバムも入っているんですが、どのジャンルでも、長く聞いていれば出てくるけどって感じです。そう、ワンピースと竹内まりやさんの二人勝ちなのです。

 まあ、聞きたければアルバム選択すればいいんですけど、シャッフルの意外性が面白くって、つい。時々、姫神さんとか出てくると、なんかこう、おおっ、て驚く感じが良いといいますか。どうしても好きな曲ばかり聞いてしまうので、こういう楽しみ方にはまっているってことで。

公平先生~~!!

 一応、公平先生の話題なので音楽カテゴリーです。

 いや、公平先生のブログで7月はフランス、台湾と海外遠征続きなのを見て、軽く目まいがしております。だって、だって、紐育星組のライブは夏ってイメージなんですもん。そして、夏ってことなら、そろそろ公式で告知がありそうなものなのですが、未だにない。ってことは、今年の夏は・・・ない?

 そういえば彼哉さんも10月のお芝居のワークショップに参加されているしなぁ。

 ということは、冬? ええ、あくまでも開催されること前提ですとも。それでもいいです、あるならば。今、かなり忙しくて、そういう夢がほしいのです。何にせよ、早く情報ほしいわ。

自爆型エイプリルフール

 紐育星組ライブ決まった~、ていう嘘をエイプリルフールだから書いてみた。本当だったらいいいのに・・・。ちょっと切なくなる。そんな自爆型エイプリルフール。

 うんにゃ。本当の自爆型エイプリルフールは、今朝、町内会の一斉清掃の日だと信じて掃除しかけてたこと。同じ町内のおじさんが犬の散歩をしていて、掃除しているあたしを見て、一斉清掃来週だよって、教えてくれました。回覧板に書いてあったんだって・・・。気がつかなかった。まさに自分で自分をはめた嘘。

 あ~、何だ、来週、また早起きしなくちゃ。でも、おじさんに出会えてよかった。でなかったら、変だなぁと思いつつ、もうしばらく掃除してたもん。

 ところで、今朝の新聞の四コマでエイプリルフールは午前中だけ嘘を言ってもいいらしいことを知りました。ウィキペディアには、そのことに触れていなかったし、ネットで調べても出典が定かではありません。そもそもエイプリルフールそのものが由来が定かではないらしいので。とりあえず、冒頭の嘘は希望です。願い事は思っているだけじゃなく、言うことが大切なので言ってみました。

本日のお品書き=「蒼穹の声」

 姫神さんのCDです。買った理由はゲームのオープニング曲が入っていたから。そのゲーム「幻想水滸伝3」は、1と2の十年後くらい(記憶が曖昧で申し訳ない)を舞台にしてまして、色々仕込んであって、結構やりこみました。最近、そういえばテレビのBGMでも耳にしましたね。

 なんで2004年に発売されたCDを取りあげたかというと、walkmanに取り込んで聞き直していた時、メチャクチャ恥ずかしい思い出の曲があったからなんですね。それが「キリバスの天使」。いえ、音楽はすごくいいんですよ。だけどね、というか、だからというか、これをBGMにして音訳テープにおまけメッセージを録音したんだな、あたし。

 おまけメッセージは、「サクラ大戦Ⅴ」のドラマCDで読まれた新次郎の手紙部分を、大都会に住む息子が故郷の母へあてた手紙という風に書き替えて、クリスマスシーズンに録音しました。今、考えると恥ずかしいけど、あの頃は今以上にサクラ熱がひどかったので。

 おっと、ちなみにちゃんとサクラ大戦の公式にも、姫神さんにも、このように作品を使わせていただきましたと報告しましたよ。サクラ大戦の公式からは、これからもよろしくってお返事いただきました。著作権法上問題なしの出来事です。一応、その辺りはきっちりと。でも、やっぱり恥ずかしいぞ。

寒さぶり返し

 三寒四温と言いますが、まさか4月を目前にした今になって雪の予報が流れるとは・・・!?

 寒いよぉ~。

 年度替わりで気がもめるし、ちょこっと気もめげます。どんなになるかしら。

本日のお品書き=「ONE PIECE MEMORIAL B」

 分館に新しく入ったCDです。やったね!

 早速、walkmanに録音。なんというかアニソンって元気出ますね。特にワンピースの曲は勢いあるし。このところヘビロテ中です。

 ところで一つ問題が。第○期OPとか書いてあるけど、それではわからないのだ。空島編とかでないと。イメージが・・・。そこんとこだけ気になりますが、どの曲も好きです。一曲だけ、若干問題があったのはwalkmanに入れないことで解決しましたし。そう、あれですよ、あれ。いくら勢力があったからとはいえ、出張ってもらう筋合いはないっていうのよ、全く。別にそのせいではないでしょうが、見事に芸能界から消えましたけど・・・。

 さ、今夜は、あたしがビンクスよ。酒持ってこ~い!(ヲイ)

 

より以前の記事一覧

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ